女の子が気になるファッション・美容・グルメ・レジャー・恋愛情報をまとめてみました

オムライスはとろとろが最高!簡単レシピとコツを紹介!

豆知識      

hong-kong-503770_1280

お子様から大人まで、みんな大好きなオムライス
ふわふわとろとろが絶品ですが、ご家庭で作ると上手く出来ない…という方も多いのでは?実はいくつかのポイントをおさえれば、簡単にとろとろオムライスは作れるんです!そこで今回は、オムライスをとろとろにするコツやレシピをご紹介したいと思います。

オムライスをとろとろにするコツ①

卵が固まる温度が下がるので、味付けは最後にしましょう。

オムライスをとろとろにするコツ②

焼く前に卵に混ぜるのは、牛乳(または生クリーム)だけにしましょう。
バターや塩は、焼くときにフライパンに入れましょう。

オムライスをとろとろにするコツ③

卵液を焼く時のフライパンは強火で、必ずよく熱しましょう。
(ご家庭で作る際は、テフロン加工のフライパンがおすすめです)

SPONSORD LINK

オムライスをとろとろにするコツ④

卵を焼く際は、バターは多めに入れましょう。
カロリーが気になりますが…オムライスをとろとろにするには必須です。

オムライスをとろとろにするコツ⑤

卵液を焼く際は、むやみにかき混ぜないようにしましょう。
箸でも構いませんが、ヘラを使うと簡単です。

オムライスをとろとろにするコツ⑥

完全に火は通さずに、卵の中が半熟の状態で火を止めましょう。

とろとろオムライスレシピ(2人分)

材料
○ケチャップライス
玉ねぎ1/2個、にんじん5cm、ピーマン2個、コーン缶50g、ベーコン4枚、サラダ油小さじ1、
コンソメ小さじ1、ケチャップ大さじ2〜3、塩・コショウ少々、ご飯2膳分程度
○ 卵4個、牛乳大さじ4、サラダ油小さじ2、バター10g

①コーン以外を細かく刻みます。野菜の大きさは揃えましょう。
②フライパンにサラダ油を入れて熱したら、具材をすべて入れて炒めます。
③野菜に火が通ったら、コンソメとケチャップを加えてさらに炒めます。
水分が飛んだら塩・コショウで味を整えます。
④ご飯を加えて炒めます。全体的に混ざったら、お皿に盛り付けます。
⑤1人分ずつオムライスを作ります。
卵を溶きほぐしたら、牛乳を加えます。 (材料は半量ずつ)
⑥フライパンにサラダ油を入れ強火で熱し、バターを入れます。
⑦バターが半分くらい溶けたら、卵⑤を入れて手早くかき混ぜ、フライパンの半片側に寄せ ます。
⑧卵が半熟の状態で火を止め、卵の形を整え、④のの上に乗せたら完成です。
お好みでケチャップをかけて下さい。



いくつかのポイントをおさえるだけで、オムライスはとろとろに出来あがります。簡単に作れるので、是非レシピを参考に作ってみて下さい!美味しいとろとろオムライスを、ご家庭でも堪能して下さい。
このブログのランキングは何位?

     

 - 豆知識

SPONSORD LINK

  関連記事

なんで泣くの?赤ちゃんが泣くのにはこんな理由があった!
奈良といえば奈良公園!紅葉の見ごろの時期が気になる!
桜の開花に合わせて訪れたい場所 そうだ!清水寺に行こう
中国の建国記念の国慶節、その休日の期間は毎年同じ?
レインブーツ(ラバーブーツ)のお手入れ方法
カレーフェスティバルが熱い!カレーを食べ尽くそう土浦編
クリスマスに彼氏送るプレゼント!人気ランキング
謝恩会は楽しい出し物で盛り上がろう!大学編
上高地で楽しむ紅葉の見ごろ時期はいつ?おすすめスポットのご紹介
京都・比叡山に紅葉を見に行こう!見ごろは・・今でしょ!!