ドキドキ!彼のお家に結婚の挨拶。キーワードはマナー女子!
恋愛, 豆知識
彼から嬉しいプロポーズ。女として、最高の瞬間ですよね。ウキウキ気分はわかりますが、結婚というのは家と家を結ぶもの。もちろん本人同士の気持ちが第一ですが、やはり相手のご家族とも仲良くやっていかないと円滑な結婚生活は望めません。
第一印象というのはとっても大切です。彼の家に挨拶に行く時は、好印象を残してお嫁さんとして気持ちよく迎えていただけるようにしましょう。
結婚の挨拶の時に好ましい服装とは?
彼の家に結婚の挨拶に行く時に好ましい服装はどういった服装なのでしょうか?結婚の挨拶に行く際、好まれる服装のポイントはなんといっても清潔感ではないでしょうか。目上の方に好まれる服装第一位は、清潔感がある服装というデータもあります。では、具体的にはどういった服装が好まれるのでしょうか?
彼の家に結婚の挨拶に行くのに、印象がいい服装の代表といえば、ズバリ!ワンピースです。ワンピースの女性らしく優しい雰囲気は、好印象に繋がります。ただ、ワンピースだとなんでもいいというワケではありません。
丈が短すぎるワンピースはNG!また、正座をする事も想定されるので、タイトスカートのワンピースもNGです。白など清涼感がある色目のワンピースがいいでしょう。また、肌の露出具合も気を付けてください。




上記のような、ふんわり膝丈スカートで、露出が少なく、優しく清楚な印象の服装が結婚の挨拶には最適な服装でしょう。
SPONSORD LINK
結婚の挨拶時に知っておきたいマナー
彼の家に結婚の挨拶に行く前にちょっと待って!結婚の挨拶の時のマナーは身についていますか?彼のご両親に常識のあるステキな御嬢さんと思ってもらえるように結婚の挨拶に行く時のマナーをマスターしておきましょう。
- まずは、結婚の挨拶に伺ってもいい日時を確認しましょう。
- 手土産を持っていきましょう。
- 彼の事は、普段の呼び方では呼ばない。
- 帰宅後、電話でお礼の挨拶をする
結婚の挨拶は、結婚生活の第一歩。これから家族になる大切な彼の親に好印象を持ってもらい、かわいがられるお嫁さんになりあいですよね。その為には、マナーをしっかり守ったマナー女子になるのが近道ですよ。
