地震をより早く・正確に予知するためには?全国各地の 情報を活用する
豆知識
はじめに

異常気象について調べています。全国各地の気象情報や動物の様子、テレビなどの電波状況を知るための掲示板は数多くあると思います。その中でも特に内容が充実した掲示板について調べてみました。それぞれの掲示板を比較してみましたのでご参考になれば幸いです。
◇異常現象に気付いたらお知らせください。
http://www.progoo.com/rental/normal_bbs/bbs.php?pid=11087投稿頻度
一日約10件
投稿者の地域
全国各地
文章・画像
文章で説明があります。雲の写真は別の掲示板にあります。異常気象なのでニュース記事のリンクも多い。
投稿内容
地震や気象情報、日本以外の韓国、中国の大きな異常気象についてのリンクもあります。気象庁などのニュースや海水温の変化の情報、さらに日本各地の地震の震度や時間などとても詳しい情報が載っています。
SPONSORD LINK
◇SOEの地震予報
http://e.z-z.jp/?SOE-eqメインサイト・SOEの地震予報(緊急!!!)
http://rak1.jp/one/user/soe_eq/
投稿頻度
一日約10件
投稿者の地域
比較的関東の方の投稿が多い。
文章・画像
文章での説明がメインです。画像は掲示板の管理サイトである「SOEの地震予報」のサイトのリンクから見ることができます。
投稿内容
投稿者のお住まいの地域での気象情報、動物の様子、地鳴りなどの地震情報、テレビなどの電波状況が詳しく投稿されています。
◇気象マニアの地震予知研究所掲示板
http://8239.teacup.com/masando/bbsメインサイト・気象マニアの地震予知研究所
http://jp.earthquake.weblike.jp/
投稿頻度
一日数件
投稿者の地域
全国各地
文章・画像
基本的に文章の説明が多い。空の写真などはございません。
投稿内容
管理人さんの投稿がとても詳しい内容になっています。気象情報や地殻変動、太陽フレアなどの詳しい情報が載っています。ニュースや気象衛星の情報へのリンクもあります。管理人さんのサイト「気象マニアの地震予知研究所」こちらで
より詳しい気象情報、気温、海水温などが載っています。
◇地震前兆掲示板
http://jisbbs.com/メインサイト・地震情報サイトJIS実験チーム
http://jislab.jb-network.org/
投稿頻度
一日数件
投稿へ対する返信の数がとても多い。
投稿者の地域
全国各地
文章、画像など
文章がメインです。画像はサイトの別の項目をクリックすれば見ることができます。
投稿内容
投稿者のお住まいの気象情報、動物の様子、インターネットの繋がり具合など細かい情報が載っています。掲示板を運営されている「地震情報サイトJIS」さんのサイトがとても詳しい内容となっています。全国の地震防災ネットワークのボランティアさんたちによって運営されておりこちらのサイトに地震雲の写真が投稿されています。
◇それぞれ投稿内容に違いがあります。異常気象や地震情報、など日本もしくはアジアのニュースについて詳しく知りたい方は「異常現象に気付いたらお知らせください。」をおすすめします。
全国各地の動物の様子やテレビ、ネットの電波状況を知りたい方は「SOEの地震予報」こちらの掲示板がおすすめです。異常気象の知識を学びたい方は「気象マニアの地震予知研究所掲示板」こちらの掲示板がおすすめです。
異常気象のネットワーク、ボランディア情報も一緒に知りたいかたは「地震前兆掲示板」こちらがおすすめです。
まとめ
それぞれ投稿頻度や投稿場所、内容が掲示板によってそれぞれ違っています。雲の様子だけではなく異常気象や地震情報などを詳しく知りたい方は「異常現象に気付いたらお知らせください。」の掲示板がおすすめだと思います。