桜開花情報in東京!2015年はさくら祭りを楽しもう!
豆知識
冬も本番を迎え、桜の季節が待ち遠しくなってきましたね!いち早く桜開花情報をゲットして、お花見の計画を立てたいですね。今回は東京の2015年の桜開花情報と、おすすめスポットやさくら祭りについてご紹介致します!
東京の桜開花情報2015と&おすすめスポット 千鳥ケ淵周辺
2015年の開花予想は、3月下旬~4月上旬となっています。桜の本数は約1000本で、種類はソメイヨシノ、オオシマザクラなどです。都心での桜の名所としてはかなり有名で、水面にまで枝が伸びている立派な桜を楽しむ事が出来ます。ボートに乗りながら、のんびりと桜を眺めるのがおすすめです。東京の中心にいるとは思えない程の満開の桜は、感動する事間違いなしです!
3月28日~4月6日の期間中は、千代田のさくらまつりが開催される予定です。日没から22:00までは桜のライトアップもされるので、こちらも見逃せませんね。昼間とは違った桜を堪能しましょう!
東京の桜開花情報2015と&おすすめスポット 上野恩賜公園
2015年の開花予想は、3月下旬~4月上旬となっています。桜の本数は約1000本で、種類はソメイヨシノ、ヤマザクラ、カンヒザクラなどです。日本さくら名所100選の1つに選ばれている上野恩賜公園の桜は、見る者の心を奪う美しさです。満開時には桜のじゅうたんのようで、心が和みます。周辺にある不忍池の桜もおすすめなので、お時間にゆとりがあれば是非ご一緒にどうぞ!
3月下旬~4月上旬の間に(日程は未定)、うえの桜まつりが開催される予定です。色々なイベントや青空骨董市が開催される予定です。
SPONSORD LINK
東京の桜開花情報2015と&おすすめスポット 隅田公園
2015年の開花予想は、3月下旬~4月上旬となっています。桜の本数は約335本(墨田区側)と約600本(台東区側)で、種類はソメイヨシノ、オオシマザクラ、シダレザクラです。隅田川沿いを約1キロに渡り、美しい桜並木が続きます。スカイツリーと桜のコラボレーションを楽しむ事も出来ます!言問橋(ことといばし)より約200m北に行った台東区側には、滝廉太郎作曲の『花』の歌碑が立っています。
3月29日~4月6日の期間中は、墨堤さくらまつりが開催される予定です。日没から21:30は桜のライトアップもされます。来年はスカイツリーのライトアップも加わるので、かなり見応えがありそうです!
東京の桜開花情報2015と&おすすめスポット 都立小金井公園
2015年の開花予想は、3月下旬~4月上旬となっています。桜の本数は約1700本で、種類はヤマザクラ、ソメイヨシノ、カスミザクラ、オオシマザクラなどです。都立小金井公園も日本さくら名所100選の1つに選ばれてます。広大な敷地に広がる桜は、圧倒的なボリュームで圧巻です!公園内はどこもかしこも桜の景色なので、天気の良い日にのんびり散策しながら桜を観賞しましょう!
4月4日~4月6日の期間中は、小金井桜まつりが開催される予定です。茶席や和洋舞踊など、約30団体によるイベントも楽しむ事が出来ます。
今はまだ寒いですが、桜の開花はどんどんと近づいてきています。桜開花情報をこまめにチェックして、2015年も東京の桜を堪能しましょう!
