人気のカレー店~下北沢スープカレー編~
豆知識 カレー, スープ, 下北沢, 人気
東京都内でもカレー専門店の激戦区の一つ、下北沢。今回は下北沢で人気のスープカレー店やアクセス、人気メニューをご紹介致します。
マジックスパイス 東京下北沢店
所在地/東京都世田谷区北沢1-40-15 北沢ゴルフマンション 1F小田急小田原線の下北沢駅から、北沢タウンホール方面に徒歩5分
札幌が発祥と言われているスープカレーですが、そのスープカレーの元祖的存在のお店があります。それが、マジックスパイス札幌店で、こちらはその系列店になります。スパイス、辛さには、覚醒、瞑想、悶絶、涅槃、極楽、天空、虚空という段階づけがされてたりと、独特な雰囲気のお店です。
人気メニューは、チキンカレーです。サラサラしたスープカレーですが、味がチキンによく染み込んでいて病みつきになります。チキンも柔らかく、ボリュームもある事も魅力の一つです。辛さも選べて、トッピングもたくさん種類があるので楽しめます。

SPONSORD LINK
スープカレー心 下北沢店
所在地/東京都世田谷区北沢2-34-8 KMビル1F小田急線下北沢駅北口から 徒歩4分
スープカレー専門チェーンの下北沢店です。トマトベースのブイヨンスープを使用しているので、女性客にも人気なお店です。14種類の食材を10時間以上、手間隙かけて煮込んだ、癖がないのに味わい深いスープと、焦がしバジルの風味が特徴で、また野菜も沢山入っていてヘルシーです。
人気メニューは、14種の野菜のスープカレーです。とにかく野菜がたっぷり入っていて、とってもヘルシーです。あっさりしているのに、野菜の旨味がたっぷり出た美味しいスープカレーです。
茄子おやじ
所在地/東京都世田谷区代沢5-36-8 アルファビル 1F小田急小田原線、京王井の頭線 下北沢駅 徒歩4分
居酒屋風の変わった店名ですが、外観はカフェのような感じになっています。席数はあまり多くありませんが、内装もお洒落な作りになっています。1990年にオープンしたお店で、下北沢で長く愛されているカレー専門店のひとつです。スパイスと野菜、肉のうま味を上手く調和したカレーは絶品です。
人気メニューは、茄子おやじスペシャルです。色々な具が沢山入っていますが、1つ1つの具が丁寧に調理されており、お肉は柔らかく、野菜は甘みや程よい歯ごたえがあり、大満足出来る一品です。
DAS CURRY KIMURA RESTAURANT
所在地/東京都世田谷区代沢2-42-8池ノ上駅 徒歩2分
いろいろな国や、日本の洋食屋さんで腕を磨いた料理人のカレーレストラン。備長炭を仕込んだ釜で、じっくり焼き上げた薫り高いタンドリーチキンなど、アラカルトも充実しています。
人気メニューは、タンドリーチキンです。大きな鶏身が盛られていて、ボリュームたっぷりです。カレーは辛過ぎず、鶏身がジューシーで美味です。ちなみに、カレーはお子様やご年配の方でも召し上がれるように、調整できます。
般°若
所在地/東京都世田谷区北沢3-23-23 下北沢シティハウスⅡ 1F小田急小田原線、京王井の頭線 下北沢駅 徒歩7分
俳優・松尾貴史さんのカレーに対するこだわりが詰まった専門店です。インドカレーをベースに、出汁や醤油などを組み合わせたオリジナルカレーは、奥行きのある味わいが楽しめます。カウンター席のみという、カレー屋らしいお店です。
人気メニューは、カツカレーです。このカツカレーはスープがサラサラです。スパイスのパンチが効いていて、ジューシーなカツにスープが馴染んでおり、ライスとカツに箸が止まりません。
Siam Erawan
所在地/東京都世田谷区北沢2-15-10 アヴニールビル1F下北沢駅、南口 徒歩2分
伝統的でモダンな、落ち着いた雰囲気のタイ料理レストランです。エキゾチックな風味やスパイスなど、タイ本場の味を再現しています。シックな内装の店内で、下北沢の喧噪を忘れてゆっくり食事が楽しめます。
人気メニューは、ゲーン・マッサマン・ガイです。ココナッツミルクの香りと甘さが際立ち、優しい味わいになっています。カレーの辛いのが苦手な方や、エスニックが好きという人に、是非おすすめしたい一品です。
管理人オススメのスープカレーセットはこちら
ご紹介したのはまだまだほんの一部ですが、このように千差万別の下北沢スープカレーです。色々なお店に足を運んで頂き、是非たくさんのスープカレー堪能して下さい。
