あなたも簡単にできる ガーデニング!(野菜編)
豆知識 あなた, ガーデニング, 簡単, 野菜
あなたも簡単にできる!始めてみよう!ベランダで家庭菜園!
さて、今回はベランダで簡単にできる家庭菜園について紹介したいと思います。なぜわたしが家庭菜園の話をするかといいますと、私のおばあちゃんがもともと、お花屋さんで、家庭菜園にとっても詳しく、実際家でも家庭菜園をしていたからなんです。おばあちゃんは、お花のことについてはもちろん、野菜の育て方まで上手なので、今回はおばあちゃんに教えてもらいながら、その情報を皆さんにも上手に提供できたらなと思います。

まずは、皆さん家庭菜園できる庭はありますか笑?大きくなくても大丈夫です。小さくても鉢植えなんかよりは、野菜は上手においしいのが実ります。ので、お庭があったほうが望ましいです。ない場合は、鉢植えでももちろん大丈夫ですよ。
では、今回は育ちやすいまたは、簡単に育つ野菜を紹介していきます!手軽なサラダを作れる以下の野菜たちは簡単に育ってとても便利です。
SPONSORD LINK
簡単に育つ野菜

まずは、レタスや葉野菜!
なぜ、レタスが簡単かというと、成長が早いんです!なので簡単に収穫できて、ほしい分だけはさみや、てでチョキンと切ったりしてもいいと思います。また、レタスは育つ場所を選びません。なんとなく寒いところでできそうなイメージがありますが、寒い時期に、作れば大丈夫です!プランターでも栽培できますし、便利だなと思います。たとえば、ほかに背の高い花を一緒に植えたりしていたら、日陰ができちゃいますよね。そんなところでもレタスは育ちますので、またまた便利だなと思います。
次に、トマト
トマトは、庭の大きさが関係ないので、私てきには一番お勧めです。トマトはつるすタイプのかごを使ったり、また、レタス同様プランターでも栽培できます!小学校の自由研究でも作れるほど簡単なので、よっぽどめんどくさがりじゃない限り、トマトは誰にでも作れます!!!!ただ、トマトはたくさんの光が必要なので、日当たりがいいところで育てましょう!
管理人オススメのミニトマト栽培キットはこちら
最後に、キュウリ
これまた、小学生の自由研究の野菜ですね。やっぱり夏野菜が’簡単に育つのかな。と思います。日光と水さえあれば育ちますので!きゅうりもトマトと同様たっくさんの日光が必要です。また寒いところより暖かいところでよく育ちます。枝葉がよく伸びるので、支えるものが必要ですが、それ以外は特に何もいらないです。日光と水を適量しっかり与えていれば、雑草のように勝手にぐんぐんと伸びていきます。なので、夏が終わるごろには、ほおっておけば、見たこともないような大きなきゅうりができていると思います。
三つ簡単な野菜を紹介しましたが、いかがですか?ぜひチャレンジしてみてください。
