バースディカードの喜ばれる書き方って?文例集めました。
豆知識 カード, バースディ, 文例, 書き方
年に1度の特別な日!それはお誕生日ですよね。いくつになってもワクワクするお誕生日にHAPPYなバースディカードを送りたい!と考えた事ありませんか?
でも、普段カードなんて書かないからどう書けばいいのか迷いますよね。そんなあなたの為に相手別の文例集めました。
バースディカードを書くのに最適なペンの色ってあるの?
ピンク=愛・恋・かわいい ブルー=さわやか・涼しげ など、色にはさまざまなイメージがあります。では、バースディカードに最適なペンの色は何色でしょうか?年に1度のスペシャルディをお祝いするバースディカードなので、暖かいイメージの色でバースディカードを書くのが理想の書き方ではないでしょうか?
例えば、オレンジ・赤・ピンク・黄色などがおススメです。
しかし、バースディカードの書き方としては、送る相手にあったイメージの色や、相手が好きな色でバースディカードを書くのもいいと思いますよ。
では、バースディカードを書くのに避けた方がいい色はどんな色?
やはり、暗いイメージを持つ色でバースディカードを書くのは避けた方が無難でしょう。暗いイメージの色では、すてきなイメージも湧かず、書き方もイマイチになる可能性
も・・。
例えば、グレーやくすんだ寒色などは避けた方がHAPPYオーラ溢れるバースディカードの書き方ができるでしょう。
管理人オススメのバースデイカードはこちら
ステキなバースディカードの文例(恋人・夫婦編)
恋人や夫婦へ送るバースディカードのポイントはズバリ 愛&感謝ではないでしょうか。心に残る文例集めました。
SPONSORD LINK
1 ハッピーバースディ!いつも〇〇(ご自分)を支えてくれてありがとう。これからもずっとそばにいてね♡
2 お誕生日おめでとう♡○○(相手)の笑顔を見られるから毎日がんばれます。これからもずっと一緒だよ。○○(相手)に出会えて本当に感謝してます。
3 Happy Birthday♡大好きな○○(相手) 一生一緒にお祝いしようね。
ステキなバースディカードの文例(友達編)
お友達に送るバースディカードの文例としては、やはりこれから1年間HAPPYに過ごしてほしいという気持ちを込めるのがいいのではないでしょうか?友達がグッとくるバースディカードの文例集めました。
1 Happy Birthday! たくさんの愛をカードに込めて♡ ♡
2 ○○(相手)とは、○年の付き合いだね。これからもキレイな○○(相手)でいてね。ずっと友達だよ。
3 ○○(相手)○○才のお誕生日おめでとう♡ 笑顔いっぱい元気いっぱいの○○(相手)がだいすきだよ♡来年も一緒にお祝いしようね♪
バースディカードの書き方として一番大切なのは、相手の笑顔を思い浮かべながら相手の事を考えて書く事です。
文例を参考にして、ステキなバースディカードを書いてくださいね。
