秋バラの魅力いっぱい♪華やかな香りと鮮やかさ満点「秋バラ」の公園へ!
豆知識
花の女王と言われている「バラ」。秋に咲くバラは、香りが豊かで色も鮮やか!まさに花の世界のプリンセスです。バラの香りと美しい色彩に魅了されるスポット・イベントをご紹介します。
管理人おススメの薔薇の苗はこちら
SPONSORD LINK
旧古河庭園「秋のバラフェスティバル」
大正初期に建てられた重厚な洋館のある旧古河庭園では、約90種180株の美しいバラが咲き誇ります。イベント期間中は、秋バラの音楽会やバラの折り紙教室、ローズショップや庭園ガイドなどの催しも行われます。●日時 平成26年10月11日(土)~26日(日)
●交通 ・JR京浜東北線 上中里駅下車 徒歩7分
・東京メトロ 南北線 西ケ原駅下車 徒歩7分
・JR山手線 駒込駅下車 徒歩12分
・北区コミュニティバス(王子・駒込ルート)20分間隔
JR山手線駒込駅より5分・JR京浜東北線王子駅より20分「旧古河庭園」下車
神代植物公園「秋のバラフェスタ」
世界バラ会連合優秀庭園賞を受賞した神代植物公園で、花形が美しく香りが良い秋バラを堪能できます。一日のうちでバラの香りが最も強い朝に楽しめるよう、早朝開園も実施されます。モーニングツアーやコンサートなど、多彩な催しも行われます。●日時 平成26年10月11日(土)~10月26日(日)
※14日(火)・20日(月)は休園
●交通 ・京王線より
調布駅から小田急バス吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園」下車
または京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
京王線つつじヶ丘駅から京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
・JR中央線より
三鷹駅または吉祥寺駅から小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園」下車
砧公園「バラを観る会」
砧公園で活動しているボランティア団体・砧パークアカデミーの方の解説による「バラを観る会」が開催されます。参加したい!と思ったあなたは、当日直接バラ園に集合してくださいね。●日時 10月2日(土)、26日(日)の予定
13時~15時

日比谷公園「見どころ」
第一花壇と第二花壇の両方にバラの花壇があり、合計86品種700本のバラが植えられています。園内のバラは四季咲きですが、10月に盛りを迎えるバラの華やかさは一見の価値あり!●交通 東京メトロ丸の内線・千代田線「霞ヶ関」下車
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」下車 (A10・A14)出口すぐ
都営地下鉄三田線「日比谷」下車
JR「有楽町」下車 徒歩8分
いかがでしたか?
昼夜の寒暖差が大きく気温が徐々に低下するこの季節は、バラのつぼみがゆっくり生長するのでつぼみにたくさんの色素や香りの成分が蓄積されます。そのために秋のバラは、春のバラよりも色や香りの濃厚さが楽しめるんです。この時期だけの鮮やかで豊かな香りのバラを満喫してください!
