女の子が気になるファッション・美容・グルメ・レジャー・恋愛情報をまとめてみました

スーパームーンとはどんな現象か?

豆知識      

今年は7月12日、8月11日、9月9日と1年間に3回もスーパームーンが見られると話題になりました。その中でも9月9日は中秋の名月の翌日、お天気も良かったので、私たちも親子で鑑賞しました。


スーパームーンとは?

full-moon-496873_1280

このように騒がれたスーパームーンですが、まず、スーパームーンとはどういう現象の事をあらわすかと言うと、地球に月が一番近づいた時に、新月および満月になった月の姿の事を言います。どういう風に見えるかというと、単純に言うといつもより、月が大きく明るく見えます。どの位見え方が違うかと言うと、地球から月が一番遠い時と比べると最大14%大きく、明るさでは30%明るく見えます。

では、実際に月の大きさが変わっているわけではないのに、月の大きさや明るさが変わって、スーパームーンと言われる現象が起きるのでしょうか?それは、月が地球の周りを回っている軌道が、円ではなく、楕円形だからです。ですので、地球から一番近い時の距離が約36万キロメートル、一番遠い時の距離が41万キロメートルと約5万キロメートルの差があります。ので、月が近くにある時は、通常より大きく明るく見えるのです。そして8月11日のように、満月と地球に最接近するタイミングが一致した現象の事を「エクストラムーン」と言い、あまり知れ渡っていませんが、スーパームーンとは逆の現象の事を「マイクロムーン」と言います。

 

と、今年見られるスーパームーンは終わってしまったのですが、次のスーパームーンはいつ観られるのでしょうか?

SPONSORD LINK

次回のスーパームーンは?

次は来年の9月28日です。今年の8月8日より距離は近いですが、満月になるタイミングとはずれています。が、前日27日が中秋の名月なので、お天気が良ければ、美しい月が観られそうです。その次は2016年11月14日。更に距離が近くなりますが、満月になるタイミングとは少しずれるようです。しかし、クリスマスも近いので、クリスマスイルミネーションとのコラボの写真など撮れそうですね。2017年はスーパームーンは観られない様で、このようにスーパームーン現象がない年を「シャイムーンイヤー」と呼ぶそうです。

 

そして今年8月11日のような「エクストラムーン」が観られるのは、2034年と随分先になってしまいます。美しいスーパームーンを観る為には、お天気になる事が一番。この日は、いい天気になる事を願いたいです。

 

 
このブログのランキングは何位?

     

 - 豆知識

SPONSORD LINK

  関連記事

喜ばれるバースディカードの書き方はコレだ!文例集特集
カレーのまち横須賀で、人気の海軍カレーを食べ尽くそう!
デコバージュで石鹸をキュートに大変身!作り方教えちゃいます!
敬老の日プレゼントランキング!喜ばれるプレゼントはコレだった!
薄毛で悩む男性必見!原因や対処法をご紹介!
排水溝の臭いやつまりにバイバイ!解消法教えちゃいます
バレンタインで人気のデコクッキー、アイシングの作り方編
厚生労働省による子育て助成金
エアコンの電気代気になる・・。ヒーターだと安いの??
さつまいもレシピで美味しい秋を召し上がれ。冷凍保存で簡単お菓子!