女の子が気になるファッション・美容・グルメ・レジャー・恋愛情報をまとめてみました

日光の紅葉は今まさに見ごろ!おすすめスポットをご紹介

豆知識      

fall-foliage-111315_1280

秋の訪れとともに、今年も紅葉が美しい季節になりましたね。鮮やかに色づいた紅葉はこの季節にしか見られませんので、見ごろを見逃さないように情報をチェックして準備しておきましょう!

今回は栃木県の日光から厳選して、おすすめスポットと見ごろの時期についてご紹介したいと思います。



 

日光 いろは坂

見ごろ/10月上旬~10月下旬

所在地/栃木県日光市細尾町

アクセス/日光宇都宮道路清滝ICから奥日光方面へ約20分

 

いろは坂は全長15.8kmの坂道で、「日本の道100選」にも選ばれています。

山に広がる紅葉を楽しめますが、48箇所のカーブがあるので、運転手さんは気を付けて下さいね。道中には、日光市では有名な観光スポット華厳の滝(けごんのたき)もあります。

 

 

日塩もみじライン

見ごろ/10月下旬~11月上旬

所在地/栃木県那須塩原市・日光市

アクセス/東北道西那須野塩原ICから国道400号経由約40分

 

鬼怒川温泉と塩原温泉を結ぶ、28.5kmの有料道路です。(料金は普通車600円、軽自動車400円、軽車両50円)

標高は1,000mを超える高さなので、見下ろす景色は圧巻です。秋では沿線にあるスキー場で、ロープウェイを利用する事が出来ます。


 

 

日光 霧降の滝(きりふりのたき)

見ごろ/10月下旬~11月中旬

所在地/栃木県日光市所野

アクセス/日光宇都宮道路日光ICから霧降方面に約3.5km

 

日本の滝百選にも選ばれており、かつて葛飾北斎も描いた滝です。水しぶきが飛び散るさまが霧のように見えることから、霧降ノ滝と呼ばれています。高さ75mの圧巻の滝と紅葉のコントラストが美しく、癒されます。

 

 

日光 戦場ヶ原(せんじょうがはら)

見ごろ/9月下旬~10月下旬

所在地/栃木県日光市中宮祠

アクセス/日光宇都宮道路日光ICから湯元温泉方面へ約40分

 

湯滝から戦場ヶ原にかけて道が整備されているので、歩きながら紅葉を楽しみたい方に特におすすめです。

 

 

東照宮・輪王寺・二荒山神社

見ごろ/11月上旬~11月下旬

所在地/栃木県日光市山内

アクセス/日光宇都宮道路日光ICから国道119号経由約2km

JR「日光駅」、東武日光線「東武日光駅」から東武バス約8分→徒歩約10分

 

世界遺産に登録された東照宮をはじめ日光市山内にある二社一寺は、歴史的な深みと綺麗に色付いた紅葉が交わり、心奪われる景色です。(共通拝観券として1000円がかかります。)

 

 

日光市内の移動は車が便利かと思いますが、運転される方は紅葉の美しさに見とれないよう、注意が必要ですね。

 

紅葉巡りのバスツアーなども沢山あるので、そういったのを利用するのも良いかもしれません。見ごろが過ぎない今のうちに、紅葉を見に日光に行きましょう!
このブログのランキングは何位?

     

 - 豆知識

SPONSORD LINK

  関連記事

地震速報の音
排水溝の臭いやつまりにバイバイ!解消法教えちゃいます
秋にぴったりサツマイモご飯レシピ集
地震保険について(マンション編)
秋に咲くキンモクセイの花が見られる場所の紹介です。
花粉症用メガネは効果ある?上手な選び方が知りたい!
カレーフェスティバルが熱い!開催場所や詳細をご紹介!
家庭で作れる、簡単かき氷のシロップのレシピを大公開!
ベランダで簡単!プチトマト栽培はじめませんか?
エリアメールの緊急速報を届かない設定する方法