女の子が気になるファッション・美容・グルメ・レジャー・恋愛情報をまとめてみました

いざ鎌倉へ!長谷寺の紅葉の見ごろとおすすめスポット案内

豆知識      

autumn-267322_1280
四季折々の花などを楽しめる鎌倉の長谷寺。秋になると紅葉がとても美しく、これから見ごろを迎えます。今からでもまだ間に合う、鎌倉長谷寺の紅葉の見ごろ時期とおすすめスポットについてご紹介していきたいと思います。




鎌倉 長谷寺について

鎌倉時代以前からある歴史あるお寺です、天平8年(736)の創建と言われています。本尊の十一面観音は高さ9.18mあり、日本最大級となります。紅葉以外にも花の寺としても有名で、特にアジサイの名所として人気があります。観音堂南側の見晴台からは由比ヶ浜の海が一望できます。

 

所在地/神奈川県鎌倉市長谷3-11-2

アクセス/横浜横須賀道路「朝比奈IC」から県道204号経由、車で約25分

江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩約5分

駐車場/普通車30台分   30分300円

 

開門時間/8:00~16:30(10月~2月)、8:00~17:00(3月~9月)

入山料金/大人300円、小学生100円




長谷寺の紅葉

見ごろ時期/11月下旬~12月中旬

 

ライトアップ期間/11月22日(土)~12月7日(日)

時 間/日没~  平日 18:00閉門 18:30閉山

土日祝 18:30閉門 19:00閉山

拝観料/大人300円、小学生100円

 

悪天候などの理由により中止する場合もあるそうなので、事前に確認をして下さい。

 

山を利用した立体的な景色に紅葉がとても映え、池の周囲を中心にライトアップされ、さらに紅葉の美しさが際立ちます。

鎌倉の寺の中で、唯一ライトアップが楽しめるのが長谷寺です。



SPONSORD LINK

長谷寺の紅葉おすすめスポット

 

山門付近

大きな提灯と松とともにそびえ立つ大きな門をくぐると、すぐ先に池がありその上に紅葉が広がります。池の回りもよく手入れされており、造り込まれた美しさと自然の美しさが見事に調和しています。

池に映りこむ紅葉は、さらに美しさを増しています。




地蔵堂周辺

子安、繁栄のご利益をお授けする 「福壽地蔵」が安置されており、地蔵堂の周りには千体地蔵が並べられています。静寂に包まれた空間の中、紅葉を楽しむことができ癒されます。




見晴台

鎌倉の海と街並みが一望でき、さらには三浦半島まで望むことができます。紅葉の鮮やかさと海の爽やかさが、なんとも言えません。


「海光庵」という長谷寺境内にある食事処も人気で、こちらからも海と街並みが一望できます。落ち着いた空間の中で、一休みするのも良いですね。(営業時間/10:00~16:00






太陽の光に照らされ、真っ赤に輝く昼間の紅葉も良いですが、ライトアップされた中に浮かび上がる夜の紅葉も妖艶で美しいですよね。これからが見ごろなので、今から予定を立てみてはいかがでしょうか?

鎌倉では長谷寺でしか夜の紅葉は見られないので、ライトアップ期間はかなり混雑するかと思います。また上り下りする場所も多いので、歩きやすい服装でのお出かけをおすすめします。
このブログのランキングは何位?

     

 - 豆知識

SPONSORD LINK

  関連記事

バーベキューにピッタリな服装はコレ!女の子冬のバーベキューファッション
ニキビ・肌荒れバイバイ!原因が分かることが完治への近道です
へ~!そうだったのか!スーパームーンと満月の違いはコレ!
文学の世界だけなのでしょうか?ノーベル文学賞の歴史
地震の際の、震度とマグニチュードの違いと関係は?
お風呂の鏡の曇りって困っちゃう!雲らない方法教えて~!
楽天ブックスで購入した本の返品方法をご紹介します。
忙しい人でもこれだけでOK!レインブーツ(ラバーブーツ)のお手入れ方法
引っ越しでやることのまとめ~役所関係の手続き編~
スーパームーンとはどんな現象か?