女の子が気になるファッション・美容・グルメ・レジャー・恋愛情報をまとめてみました

赤城山の紅葉、見ごろはいつ?おすすめスポットもご紹介!

豆知識      

autumn-507577_1280

豊かな自然とふれあえる赤城山は、日本百名山の1つでもあります。地元群馬県の方の間では有名な紅葉スポットのようですが、全国的に見ると知らない方も多いのかなと思います。

雄大な自然を楽しむことができる赤城山の紅葉の見ごろや、おすすめスポットについてご紹介したいと思います。

 

SPONSORD LINK

赤城山について

所在地/群馬県前橋市富士見町赤城山

アクセス/(平日)JR「前橋駅」から富士見温泉行きバス約30分終点下車後、赤城山ビジターセンター      行きバス約30分、終点下車

(土日祝日)JR「前橋駅」から赤城山ビジターセンター行きバス約1時間、終点下車

関越道「赤城IC」から車で、約1時間

関越道「前橋IC」から車で、約1時間10分

駐車場/無料

紅葉見ごろ/10月中旬~11月上旬

紅葉する種類/ナナカマド、ツツジ、ミズナラ、カエデ、カラマツ

 

赤城山では山頂から山腹にかけて、標高差1,000メートルあります。なので紅葉の見ごろはエリアによって多少異なります。山頂周辺では10月中旬頃に見ごろ、麓の方では11月上旬頃が見ごろとなります。

 

 

☆おすすめスポット☆

 

赤城神社

縁結びや安産、家内安全など、昔から女性の願掛けにご利益がある事で有名で、1200年以上の長い歴史のある神社です。女性の皆様は必見ですね!

静かな佇まいの神社と紅葉のコラボレーションは、心に染み渡ります。

 

 

大沼(おの)

山頂周辺の紅葉スポットで、赤城山で一番のおすすめです。

湖面に映える紅葉がとても美しく、また夏にはキャンプ、冬にはワカサギ釣りなど季節ごとに様々なレジャーも楽しめます。

 

6月から11月までは県立赤城公園ビジターセンター自転車のレンタルも出来るので、湖畔をサイクリングしながら紅葉を楽しむのも良いですね。

 

 

覚満淵

周囲約800メートルの中間湿原・高層湿原です。

ニッコウキスゲやモウセンゴケなど、湿原地帯特有の様々な植物が見られます。覚満淵の周囲は木道がきちんと整備されているので、のんびり散策してみてはいかがでしょうか。

 

 

小沼(この)

大沼の南に位置する湖で、一周するのには約1時間くらいでしょうか。

レジャーが充実しにぎわう大沼や整備が整っている覚満淵とは異なり、人の手が入っていない分、より自然本来の姿を楽しむ事が出来ます。

 

長七郎山の山頂まで約1時間かけて上ると、エメラルドグリーンの小沼とマリンブルーの大沼、そして紅葉が同時に見る事が出来ます。とても美しい眺めなので、お時間にゆとりがあれば是非ご覧頂きたいです。




 

秋の夕暮れはあっというまに暗くなりますので、早めに行動する事をおすすめします。また麓と山頂の気温差を考えた防寒対策や、急に天候が悪化することもありますので、雨具等も準備しておくと良いと思います。

 

夏のハイキングも素敵ですが、夏とは違った絶景が楽しめます。色鮮やかな紅葉を楽しみながら、露天風呂…なんて贅沢ですね!赤城山の紅葉は今がまさに見ごろなので、是非お出かけしてみて下さい。

 
このブログのランキングは何位?

     

 - 豆知識

SPONSORD LINK

  関連記事

送別会に贈るプレゼントランキング!~女性上司・同僚編
桃の節句の意外な由来!はまぐりを食べる意味って?
母の日の定番!カーネーション人気ランキング
敬老の日プレゼントランキング!おすすめのフラワーギフトはコレだ!
日食と月食の違い
楽天ブックスでDVDを予約しましたがキャンセルが出来るか調べたので紹介します。
入学祝いのお返しのマナー!のしの書き方はコレでOK!
ノーベル文学賞作品 歴代受賞作品
富士山と河口湖の紅葉を堪能しよう!今がまさに見ごろ!
スキー場in群馬の人気ランキングを発表します!!